スポンサーリンク

天皇陛下の退位のおことば「国民への感謝」を我々はどう読み取るべきなのか、を考える。

報道





スポンサーリンク

天皇陛下が退位礼正殿の儀で、最後のおことばを述べられた。

それをじっくりと読んでみたい。
———-

今日(こんにち)をもち,天皇としての務めを終えることになりました。

ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く謝意を表します。

即位から30年、これまでの天皇としての務めを,国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした。

象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。

明日あすから始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。

(平成31年4月30日)

—————

タイトルとURLをコピーしました